毎年ですが
今年の師走も
余裕なく過ぎてしまいました
明けましておめでとうございます
50年近くも花屋してるので
(私は…… たかが20と数年)
様々な師走を過ごして参りましたが
いよいよ、年を重ね
無理は禁物となり、慎重に仕事してます
信頼できる、ボディーコンディションを
整えてくださる先生に
巡り会え
無事にこうして、新しい年を迎える事が
出来ました
一年の始まりを
当店の門松でと
お声をかけて下さり
今年もセッティングさせて頂きました
バブル時代や
震災や 消費税増税や etc
様々なタイミングで
お花の業界にも流行りがあり
ここ数年は
使用する素材を極力しぼり
それらの特徴や美しさを強調する
デザインを心掛けるようになりました
【古典】
昔からあるものは、飽きず
日本人の美意識に合ってるのだと
感じます
わら縄のお飾りもしかり
スマホやインスタのお陰で
お客様から
設えのご報告を頂くのも
楽しみのひとつ
この方は
お蔵があるのでしょうか?
立派なお屋敷です
長久手レッスン主催ママからの
頂き画像なので
詳細不明
お飾りはMONET 製
とにかく、大きく作ってね
とのオーダー品
こちらは
当社社長の50年来 幼馴染邸
二人が話すと
小学生のやり取りのようで
言いたい放題
長きに渡るお付き合いで
楽しそう
2019
始まりました
まさかの年女
無理が出来ない年齢に突入しました
じっくり
お仕事していきたいと思います
本年も
よろしくお願い致します
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.