今までの夏休みとは
雰囲気違う 2018年
長男は、ほぼ毎日部活 しかも
県大会目標の強ーいサッカー部
YouTube見てばかりの
インドア 色白 文化部系な長男の
あだ名は「たまご」「お米」
(白くてツルツルだから)
しかし、この夏は真っ黒(煮卵になった)
明日は、東三河大会
(※ 市内では優勝)
一年だから、もちろん炎天下での応援
明日も 40度かな… 暑すぎる
この子みたいに
力強く育ってほしいものだ
ロスラーツム
一方、四年生次男は
朝 六時半からラジオ体操
九時からは、学習のため学校
ここ音羽エリアは
常に全国平均より上の学力
小学校から鍛える訳ね
奴は、全くついていけてないけど
ウィンゾリー
植物は何も言わないけど
育てたように育っていく
ような気がします
子育ては
育てたようには育たないですね
喋るし
意思があるし
反発するし
難しすぎる
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.