その年
その年の
天候不順だったり
生産者さんがやめてしまったり
需要と供給のバランスの崩れだったり
切花、鉢花の仕入は
先の読めない不安定なものなのです
ここ数年、母の日の仕入は
値崩れを起こし
カーネーション生産者さん
大丈夫?
的な底値でした
今年は、その逆
お花屋さんの売場の価格??
的に高騰してしまい
例年の仕入量と思うと
「えっ? たったのこれだけ??」 でした
さて
この注文数に対し
このお花で
どうしよう……
ありがたいことに
MONET さんにお任せ
とオーダー下さるので
今年は、こんな
エキゾチックに
チランジアなどにも
助けてもらい
低めにお花をあしらい、一輪一輪使いで
乗り切らせていただきました
去年の、当店 母の日は
来客数が少なく
花屋的にお祭りのような
母の日というイベントに
おどらされず
マイペースにキチンとした仕事を
しようと
決意新たにしたのですが
今年は
八幡時代からのお客様が
何人も来てくださり
なるほど!
去年は旧店舗に行ってしまい
MONET が無い!!
という事態だったようです
沢山の方に喜んで頂けるスタイル
ではありませんが
お客様のツボにはまれば
長く
ご利用頂けるお店なのかな?
と
そんな風に感じた
2018 母の日でありました
沢山ご来店頂き
誠にありがとうござました!!
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.